誰が興味あんねん

こんなブログに誰が興味あるのでしょうか…自問自答しつつ、書き続けることに意義があると信じて頑張って続けたいな、ブログ(誰か温かいコメント下さい…)

2019-01-01から1年間の記事一覧

野矢茂樹「そっとページをめくる 読むことと考えること」

大学生の頃(だと思うが)、電子書籍なるものがこの世に登場した。 その頃、友人と「紙の本はこの世から消えてなくなるか」という論争をしたような気がする。 私は昔も今も断然紙派。 本屋さんが好きだし、本棚に並んでいる本を眺めていくのが好きだし、紙の…

読書感想文:上田淳子「子どもはレシピ10個で育つ」

レシピ検索をやめる 家族の好きなものは週1回出してもいい 中身を変える(ハンバーグでもカレーでも、中身を変える) 青菜以外はコールドスタート 3+1宝菜 じゃがいもをさつまいもやかぼちゃに変える(肉じゃが⇒肉さつま、肉かぼちゃ) 白菜カレー 煮込み…

読書感想文:赤羽雄二「頭が真っ白になりそうなとき、さらりと切り返す話し方」

あまりよくわからないことを聞かれても、さらっと賢そうに切り抜けられるテクニック的な本かと思ったら、結構真面目な本(真面目というか、結構時間を要するであろう意識改革が必要な方法について記載された本)。 頭が真っ白になりそうな時、さらりと切り返…

読書感想文:落合陽一/猪瀬直樹「ニッポン2021-2050」

猪瀬さん、東京都知事時代のことしか知らなかったけど、おもしろそうな小説書いてるのね、今度読んでみようと思う(「昭和16年夏の敗戦」)。 ニッポン2021-2050 データから構想を生み出す教養と思考法 作者: 落合陽一,猪瀬直樹 出版社/メーカー: KADOKAWA …

読書感想文:Ken Segall「Think Simple」(「Insanely Simple」The Obsession That Drives Apple's Success)

本棚整理の途中に見つけて、久しぶりに読み返した。Apple担当の広告代理店社員(iシリーズの名付け親)の視点からのスティーブ・ジョブズの伝記、すなわち読み物である。 Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学 作者: ケン・シーガル,林信行,高橋則明 …

読書感想文:坪田信貴「才能の正体」

単なる「才能」という言葉の定義付けの話だが、「才能=努力の結晶です」と言われても、「いやいや、芸術、料理、音楽、運動能力等においてはスタート地点で個人間にだいぶ差があると思うよ」、と納得のいかないまま読み進めることに。 悶々と読んでいる途中…

読書感想文:山本真司「20代仕事筋の鍛え方」

★★★★★星5つ!! 2回目読破 30代も目を覚まさせてくれる良書 20代はあれこれ浮気せず、淡々と仕事せよ! 目先の成功(お金)に惑わされるな! 情報に振り回されるな! 生き急ぐな! 20代 仕事筋の鍛え方 作者: 山本真司 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売…

読書感想文:五明拓弥「全米は泣かない」

まず、タイトルが秀逸。全米は泣かない。これが、「アイディアの出し方」だったら絶対買ってない。 全米は、泣かない。 作者: 五明拓弥 出版社/メーカー: あさ出版 発売日: 2018/03/17 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る …

読書感想文:前田裕二「人生の勝算」

①人に好かれること ②頑張ること この2つが大切だと再認識させてくれる本 もっと言うと、 ①人を好きになること ②「当たり前のことを圧倒的なエネルギーを注いで誰よりもやる」 ことでもある 人生の勝算 (NewsPicks Book) 作者: 前田裕二 出版社/メーカー: 幻…

2019年のアジェンダ

豊かさの基準がお金ではなく"アジェンダ"の量になる 言語化 美意識 抽象と具体 アート 繰り返し アナロジー エモーショナル キャッチーな言葉 余白 遊び 理事無碍法界から理事無碍法界へ 調和 哲学 教養 学び続ける 差別化 オタク ①感情に左右されない ②人に…